2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧
末期癌に侵された若手外科医の岬雄貴は、病魔に苦しみ、自暴自棄から体を鍛えて不良を襲撃した。その際に連続殺人鬼のジャックと接触することにより、ジャックの殺人の片棒を担ぐことになる。しかし、偶然助けた少女の沙耶と接することで人を殺すことに葛藤…
バスケットと掛けまして、経年劣化と解きます。その心は、『どちらも籠球(老朽)です。』こんばんは。3x3に続いて今日はスケートボードの感想を書こうと思います。そもそもスケボー自体は昔からあるもんで、わしも小さい頃に遊びで乗ったことがありますわ。…
どまつり2017の演舞を見ました。いやぁ良かったですね。ストーリーがしっかりしていて練り上げられた構成がさらに演舞に輝きを出していました。たぶん相当議論したんだろうと思います。とにかく隊列と衣装と踊りが良くて見せ方が上手かったですね。大道具と…
特集は投資だったのですが、それ以上に経済の話が面白かったですね。例えば携帯電話大手三社が新たな料金プランを打ち出していますが、これまであまり興味がなかったので気にも留めませんでした。それでも現状の料金プランをしっかりと把握して、変更するに…
開会式と掛けまして、古い機種のアップデートと解きます。その心は、『どちらも行進(更新)に時間を要します。』こんばんは。しばらくはオリンピック関連の日記が増えそうなのですがしょうがないですね。それくらいオリンピックが面白いです。競技ごとにま…
こいや祭り2016の演舞を見ました。前半の衣装の使い方が良かったですね。赤と青の色遣いはメリハリがあり、演舞でもそれを活かしていました。後半の衣装替え後の衣装もキラキラしすぎずで、踊りと構成を活かすような色遣いだったと思います。番傘をゆっくり…
自分は東京に住んだことが無いので東京の生活についてはわかりませんが、満員電車や家賃が高いなどの情報を聞くと、なかなか生活するのはしんどいなと思ってしまいます。新型コロナによって、テレワークの普及や地方回帰の拍車など少なからず生活に影響がで…
オリンピックと掛けまして、陶芸と解きます。その心は、『どちらも夏季と冬季(火器と陶器)が付き物です。』こんばんは。いよいよ東京五輪が始まりました。開催については賛否両論あるんじゃけど、個人的には基本的な考え方は「開催する」という方向性のも…
岡山うらじゃ2018の演舞を見ました。チームカラーの出ている作品で良かったのですが、少し構成が複雑にしすぎたように感じました。人数のわりにパートが多かったので迫力が分散されていたように感じました。パートは分けるにしても衣装は男性と女性の2種類く…
広島県高野橋にある探偵事務所。所長の瀧澤とアルバイトの荊木のもとに舞い込んできた依頼は亡くなった夫の行動調査に過去に女子高生をストーカーしていた犯人さがし。同時期に依頼された二つの風変りな依頼には実は関連性があり・・・もう少し広島の地名が…
Zoomと掛けまして、ミステリーと解きます。その心は、『どちらも会議(懐疑)が付き物です。』こんばんは。東京オリンピックがいよいよ始まります。思い起こせばUターンで広島に戻って働き出してからも、オリンピックに関わる仕事を何かしたいなぁとは思っと…
浜松よさこい2018の演舞を見ました。今までのテイストとは全く違うような新しい百笑を見たような気がしますね。どうしても違和感があるのですが、こういう引き出しもあるという視点で見れば改めてチームとしての守備範囲というか、演舞の幅の広さを感じます…
自分も中田さんと同じように20代の大学生の頃から日本を知りたいと思っていました。なのでお金を貯めてひとり旅もよくしました。中田さんのような体験をするわけではなく歴史文化を自分の目で見て触れるだけでしたが、それでも今になって生きていると思いま…
BEAMSと掛けまして、より良い治療の選択肢と解きます。その心は、『どちらも店員(転院)が付き物です。』こんばんは。先日初めてZoomを使いました。相手は前回の日記で書いたBEAMS JAPANの彼です。もともとの発端はというと宮島にBEAMS JAPANの店舗が出店す…
どまつり2014の演舞を見ました。今まで持っていた夢道源人のイメージと180°反対の演舞だったように感じました。ただ女振りの部分が優しいメロディと演舞で良かったですね。また大筆を使う演舞は初めてで新鮮でした。全体的に終始演舞を通して和のテイストだ…
以前に読んだ「そうだ、星を売ろう」が面白かったので、キャリア戦略について書かれた本も読んでみました。星を売ろうがわかりやすかった分、少しぼんやりとした受け止めになってしまいましたが、それでも教訓になる部分はありましたね。例えば、■効率化によ…
アンタッチャブルと掛けまして、ニューヨークと解きます。その心は、『どちらも自由に回っています。』こんばんは。いつの頃からかはハッキリ覚えとらんのじゃけど、ものを買う時やサービスを受ける時はそのお店・会社の背景に注目するようになりました。使…
どまつり2017の演舞を見ました。七年に一度の大祭「御柱祭」をテーマにしているのですが、序盤に山から里に御柱を引く様が上手く表現されていて、実際に柱が見えました。だからこそ終盤の大道具は個人的には不要だったかなと思っています。それでも一度生で…
妻を亡くして男手ひとつで2人の子どもを育てているシングルファーザーが決意した再婚。息子の誕生日に喧嘩した夫と三人で入った高級寿司店。少年野球最後の試合を迎えた監督の父と選手の小6の息子。些細な日常をつづった12の物語。重松さんの作品は「流星ワ…
テーマと掛けまして、料理と解きます。その心は、『どちらも材料は溢れています。』こんばんは。M-1グランプリの王者の中で歴代最強はサンドウィッチマンを上げる人が多いと思います。そこにはわしも異論がなくて、ミルクボーイこそ歴代最高得点をたたき出し…
どまつり2016の演舞を見ました。弾む振付が非常に上手くて、それは女性チーム特有の上手さなのかもしれません。月のうさぎをテーマにしているあたりも男性にはない女性目線のテーマの決め方だなと思いました。小道具・隊列移動・衣装替えと飽きさせない構成…
聖地巡礼はあまりやったことが無いのですが、スラムダンクのみどり荘やももへの手紙の御手洗の町並みなど、地元広島のロケ地に行くとワクワクした気分になります。特集で書かれている映画の舞台も、作品を見てから行くとワクワクした気分になるでしょうね。…
換気と掛けまして、スポーツと解きます。その心は、『どちらもファンを大切にしないといけません。』こんばんは。自分自身の振り返りとして日記を書くようにしとるんじゃけど、最近は日記を書くことよりも日記のテーマを決めることの方が難しいんじゃないか…
どまつり2016の演舞を見ました。火消という珍しいテーマを扱った演舞だったのですが、拍子木、火消バケツ、纏と、世界観はしっかり表現していたように感じました。個人的には衣装替えはせずに黒い法被のまま通してほしかったですが、一方で男性の声出しが粋…
少年時代は常にドラゴンボールと一緒だったように思います。同世代の男性でかめはめ波の練習をしたことがない人はいないのではないかと思いますね(苦笑)ドラゴンボールの世界の歴史や地理、経済から始まり、キャラクターや必殺技までよく調べているなとい…
コーヒーと掛けまして、サッカーの世界戦と解きます。その心は、『どちらもカップが付き物です。』こんばんは。空気がよどむのが嫌いなので換気を良くします。基本的には窓を開けるんじゃけど今の時期は冬に比べて温度も湿度も高くなるけぇ、換気が欠かせん…
どまつり2017の演舞を見ました。子どもから大人までのファミリーチームがご機嫌な曲調のもとに地元の祭りを表現していました。こういう作品はいいですね。見ていて本当に楽しい。それでも子どもたちはしっかり踊っていましたし、小道具や衣装替えなど構成も…
残業しない主義の結衣だったが会社の裁量労働制推進の波によって、管理職になってしまった。必然的に通常業務に加えて新人部下の教育までこなさなければならなくなった。しかし、結衣のチームにいるのは個性が強い若者たち。そんな中、差別的なCMで炎上した…
上半期と掛けまして、アフリカ像の絶滅危惧と解きます。その心は、『どちらも半年過ぎました(huntし過ぎました)。』こんばんは。突如、大学の友人からコーヒーが送られてきました。こういう不意打ち的な贈り物ってわしもようやるんじゃけど、嬉しいもんで…
にっぽんど真ん中祭り2017の演舞を見ました。衣装とステージを上手く使った壮大な演舞でした。ストーリー性もあり、個々の振付もカッコいいですね。特にセンターで踊っている長刀を持った女の子が最高にカッコいいです。見とれてしまいました(苦笑)観る人…