どちらかと言えば、つぶあん派です。

はじめまして、よっさんと申します。1982年、広島県生まれ。「あひるの空」とゆずの「夏色」とチキン南蛮を愛する一児の父。瀬戸内を盛り上げるために日々奮闘するも、泳げないのがタマニキズです。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

『十津川警部 二つの「金印」の謎/西村京太郎』

首のない死体が東京で発見され、京都や福岡でも同様の事件が発生。「正義之国王」という署名に「金印」の朱印の押された声明文が残されていた。一方で、三つめの朱印が女王卑弥呼の「もう一つの金印」であることを知ったと十津川警部と、その実物を発見した…

GReeeeNの話

似顔絵と掛けまして、どんぶりと解きます。 その心は、『どちらもサッと書ける(かける)ものが良いです。』こんばんは。最近GReeeNの楽曲をよく聞いています。もともとどちらかというと好きなアーティストで、2000年代は東のFUNKY MONEKY BAYBYS、西のWT-KI…

梅光学院大学よさこいダンス部 LUCIS/2019 迪誓

YOSAKOIかすや祭り2019の演舞を見ました。鳴子の音が綺麗に揃っていたので、もう少し鳴らす振りが見たかったなぁというのが本音ですね。また隊列移動が前後左右だけではなく、斜め移動もあったのでステージを大きく使っていたようの思えます。少ない人数での…

『旅の手帖 2020年3月号』

なんとなく箱根があることは予想できましたが、伊香保温泉とこけし絵付け体験のプランは良かったですね。石段街は一度行ってみたいと思っていましたが、こけしの絵付けがあるならより興味を引かれました。外国人観光客にも喜ばれると思いますね。また、大阪…

似顔絵の話

情報と掛けまして、お盆過ぎの海のクラゲと解きます。 その心は、『どちらもネット(網)に溢れています。』こんばんは。いつから始めたんかは覚えとらんのじゃけど、職場で電話の取次ぎをする時のふせんのメモに似顔絵を描くようになりましたわ。たぶん去年…

高知工科大学よさこい踊り子隊/2019 万華鏡?

よさこい祭り2019の演舞を見ました。リズム感はさすが本場のチームだなと言った感じですね。しっかりと鳴子をならしたり、パレードを意識した隊列移動が綺麗な踊りとなっていました。一方で緩急が無かったように思えたので、少し飽きられやすいかもしれませ…

『高校チュータイ外交官のイチからわかる!国際情勢/島根玲子』

喋るにしても文章で書くにしても、「何かを伝える」ということは本当に難しいです。そういった意味でも、かなりの良書でした。タイトルにあるとおり、国際情勢を分かりやすく伝えています。中学生や高校生だったら授業に使ってもいいくらいです。(小学生で…

情報の話

サラダと掛けまして、新入社員と解きます。 その心は、『どちらもフレッシュさも武器になります。』こんばんは。全国の自治体が定額給付金(以下めんどうなので「給付金」)の支給手続きを始めています。その給付金ですが国会で補正予算が通る前から、支給が…

高知学生 旅鯨人/2019 蘭風

高知よさこい祭り2019の演舞を見ました。柔らかな曲調と揃った鳴子の音に青と白の衣装が相まって、暑い夏にひと時の涼を届けてくれました。やっぱり鳴子の音が揃っているチームの演舞は見ていて気持ちがいいですね。そのあたりはさすが高知のチームでした。

『自由は死せず/門井慶喜』

悪童と呼ばれた幼少期に始まり、時世にまったく興味が無かった青春期であったが黒船の来航とともに人生が大きく動き出した。幕末から維新にかけて薩長土肥や会津と関わり、自由民権運動を主導した政治家・板垣退助。変革期の日本で彼が見て、彼が感じて、彼…

サラダの話

テイクアウトと掛けまして、オセロと解きます。 その心は、『どちらも箸(端)を忘れると大変です。』こんばんは。ここ最近はお弁当を買って職場で食べることがほとんどなので、家からアマノフーズのフリーズドライみそ汁を持ってきております。お湯をかけれ…

岡山うらじゃ連 四季/2019 瞬輝

岡山うらじゃ2019の演舞を見ました。盛り上げ方がもったいないなぁとは思いましたが、構成や振り付け自体はしっかりしていました。髪の毛の色を統一したり、演舞から外れない範囲で盛り上げをしたりするとより良くなりそうですね。案外、こういったところが…

『東洋経済 2020年4月11日号』

いつ頃からだったかはっきり覚えていませんが、社会において人材は大事だと思うようになりました。特に社員を大切にしている企業は優良企業だと思うようになったのもその頃だったと思います。それから息子が生まれたこともあり、自分自身も成長途中ではある…

テイクアウトの話

ハッシュタグと掛けまして、決断と解きます。 その心は、『どちらも新緑(心力)が欠かせません。』こんばんは。テイクアウト文化が広まり、ランチでお弁当を買う機会が増えました。色々なお店がいろいろな趣向を凝らしているお弁当はどれも美味しそうで、ラ…

皇學館大学 雅/2019 星瞬

安濃津よさこい2019の演舞を見ました。楽曲の中で低音ベースがずっと続いていたので、後半は高音ベースでも良かったのではないかと思いました。合わせて、序盤も曲のテンポと振りのテンポが違っていたのが気になりましたね。技術や全体の構成はしっかりして…

【オンライン桃太郎】

むかしむかし、あるところにおじいさんとおばあさんが住んでいました。 おじいさんは山で刈った芝をメルカリに売り、おばあさんはアレクサを通じて洗濯をしていました。 おばあさんがアレクサで洗濯をしながらネットサーフィンをしていると、Oisixで美味しそ…

ハッシュタグの話

初夏と掛けまして、決断と解きます。 その心は、『どちらも新緑(心力)が欠かせません。』こんばんは。ブログをはじめとするSNSの投稿を見ていると、言葉選びのセンスと言うか、言い回しが上手い人がやっぱりいます。わしもそういう人になりたくて捻った表…

大阪大学お祭りダンスサークル 祭楽人/2019 酔いゑびす

こいや祭り2019の演舞を見ました。ステージを大きく使っていたのと、声出しの人のあおりが良かったですね。テーマも構成もわかりやすかったのですが、その分恵比寿役の人に視線が集まってしまって、群舞に目が行きにくかったのがもったいないです。終盤は恵…

『カルピスをつくった男三島海雲/山川徹』

昨年100周年を迎えたカルピス、そのカルピスがモンゴル高原を行き来する遊牧民から振る舞われた乳製品が由来ということはもちろん知りませんでした。カルピスを飲んだことのある日本人は全体の99.7%に上るらしく、それは「美味」「滋養」「安心感」「経済性…

初夏の話

誕生日と掛けまして、地方創生と解きます。 その心は、『どちらも歳(都市)が重ねられます。』こんばんは。五月に入ってからは暑い日も多くなってきました。暦の上でば立夏も過ぎたし、いよいよ初夏の季節になってきましたなぁ。江戸中期の俳人・山口素堂が…

福井大学 よっしゃこい/2019 耀冥

若狭おばまYOSAKOI祭り2019の演舞を見ました。美味いんじゃけど何かモヤモヤするところがあって、それが何かを考えたのですが、踊り子の声じゃないかと思いました。掛け声でも歌声でも一緒なのですが、そこから伝わるエネルギーはありますが、少しすくなかっ…

『タックスヘイブン/橘玲』

東南アジアを拠点に多額の金銭を稼ぎだした投資家の北川がシンガポールのホテルで転落死をした。一方、スイスの名門銀行では行員の山之辺が失踪し、1000億円が消失。難解な経済事件の解決と引き換えに高額の報酬を受けとる主人公・古波蔵、フリーの翻訳家で…

誕生日の話

フルーツグラノーラと掛けまして、花火師と解きます。 その心は、『どちらも朝食(調色)に気を使います。』こんばんは。5月5日は「こどもの日」なんじゃけど、こどもの日の食べ物っちゅうとかしわ餅がイメージされますわ。ちまきもあるけど、わしはかしわ餅…

東海大学 響/2019 橙志

湘南よさこい2019の演舞を見ました。お披露目ということで、今後熟成されていくとは思うのですが、構成自体がわかりやすくて良かったですね。衣装替えが2組に分かれていたのがもったいなかったですが、ボリュームもあって迫力ある演舞でした。

『Newsweek 2020年4月7日号』

これまで読んだことが無かったのですが、特集記事が新型コロナだったこともあって読むことにしました。イギリスの経済学者ジョン・メイナード・ケインズは、景気を回復させるには政府が減税や失業者の直接雇用、さらには流動性の大量供給を通じて、需要を創…

フルーツグラノーラの話

散髪と掛けまして、映画撮影と解きます。 その心は、『どちらもカットが付き物です。』こんばんは。最近、嫁さんが買ってきたフルーツグラノーラをよく食べます。 フルーツグラノーラって何や?っちゅう人のためにざっくり説明すると、牛乳をかけて食べるシ…

桜美林大学よさこいサークル桜囃子/2019 莇~枯れることなき、この愛を~

よさこい光が丘2019の演舞を見ました。学生チームではあまり見ないようなテイストの演舞だったので、細かいところがもう少し完成度があがればなぁと思いました。お披露目なのである程度は仕方がないのですが、踊り込みによって個々人の振りが揃うようになれ…

『すべての不調は自分で治せる/藤川徳美』

タンパク質をベースとし、鉄とメガビタミンを加えて治療するという医療について書かれていました。まず、タンパク質を摂取するためにプロテインの活用を推奨していますが、知らない知識が多くありました。プロテインは運動しなければ脂肪に変わるというイメ…

散髪の話

エンガワと掛けまして、プロ野球のDeNA戦と解きます。 その心は、『どちらも外(ソト)を眺めます。』こんばんは。なかなか髪の毛を切るタイミングが無くて、前回切ってからもうすぐ3か月が経とうとしています。そもそもわしは髪の毛が伸びやすい方で、少な…

関東学院大学 誇咲/2019 想月華

真鶴よさこい2019の演舞を見ました。鳴子をしっかり鳴らしていましたし、衣装替え後の振付がしっかり衣装の色を活かした演舞になっていて良かったです。途中、手拍子をして観客を乗せる振付があるのですが、その直後の振付はもう少し激しくてもいいかなと思…