どちらかと言えば、つぶあん派です。

はじめまして、よっさんと申します。1982年、広島県生まれ。「あひるの空」とゆずの「夏色」とチキン南蛮を愛する一児の父。瀬戸内を盛り上げるために日々奮闘するも、泳げないのがタマニキズです。

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ギャロップの話

ブリと掛けまして、サラリーマンと解きます。 その心は、『どちらも出世があります。』こんばんは。 競馬ファンの皆様お待たせしました! と言いたいところですが、あいにくわしは競馬をやらない人間ですので、このタイトルも競馬の内容から来ているものでは…

笑"Jr./2011 NOW!!

ジュニアチームですが侮るなかれですね。子供の魅力である元気の良さを抑えながら、どちらかというと少し背伸びをした大人の踊りになっています。 体の使い方や腕の伸ばし方などをしっかりやっていて、綺麗な踊りですね。 最後のうちわを使う演出もいいなぁ…

『攻めるロングセラー/係長マッキー』

誰もが見たことのあるパインアメ。公式Twitterの「中の人」であるPR担当者の考え方が書かれてありました。 TwitterやFacebookは無料なので企業としても手を出しやすいのですが、その分相当な戦略を持って取り組まないとすぐに埋もれてしまいます。しかし、そ…

ブリの話

割引券と掛けまして、物事と解きます。 その心は、『どちらも期限(起源)が付き物です。』こんばんは。 寒くなると美味しくなる魚のひとつに、「鰤(ぶり)」があります。 我が家がよく行くスシローでも寒ブリっちゅうメニューが出現するようになったし、一…

蓮雫/2017 郷

社会人と学生チームの混合ですが、纏まっていて上手い演舞ですね。 男性、女性ともに指先までしっかり伸びていたので、より綺麗に見えました。 躍動感もあっていいので、あとは口上をもう少し詳しくするなどテーマの意味がより伝わると演舞にも影響してくる…

『どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法/Eiko』

4週間で開脚ができるプログラムと、開脚によって人生がどう変わるかをテーマにした小説が書かれています。 自分も挑戦しており、もうすぐ3週間が経とうとしています。4週間での完全開脚には少し時間が足りないかもしれませんが効果はありますね。以前より体…

割引券の話

中の人と掛けまして、SNSと解きます。 その心は、『どちらも正体(招待)も気になります。』こんばんは。 職場の同僚とランチを食べに行ったのですが、ちょうどコーヒーの割引券があるということで彼の指定の店に入りました。 何度か通りかかったことはある…

東京農業大学YOSAKOIソーラン部大黒天/2018 農生語

どまつり2018の演舞を見ました。 最初の大根踊りから隊列が広がる振りは上手いですね、かなり人数が増えたように見えました。 また嵐の部分の連鎖の振りも人数が多く見えて良かったです。 気になったのは農大特有の緩急のある振り付けがあまり見られなかった…

『OZmagazine 2018年08月号』

湘南特集なので期待していたのですが、思ったよりもピンと来なかったのは風景の印象が強いからかもしれませんね。どうしてもイタリアンのイメージが出てしまうので「PIZZERIA Ottavo」のようなピザ屋やパスタのお店が印象的でした。 横須賀のクラフトビール…

中の人の話

雅と掛けまして、七草と解きます。 その心は、『どちらも和装(和草)が欠かせません。』こんばんは。 ここ最近立て続けに「中の人」という言葉を目にしました。何かと言うと企業SNS、主にはTwitterを担当している人のことですわ。パインアメの中の人が書い…

THE 日本海&北國新聞/2018 テーマ不明

YOSAKOIソーランの演舞を見ました。 男性は力強く、女性は優雅に踊る様は、若者が主体となる学生チームには出せない、人生の経験値が表れているようでした。 個人的にはソーラン節の歌詞が始まり、男性が提灯を持って踊るパートについてはもう少し男性を主体…

『1坪の奇跡/稲垣篤子』

羊羮と最中だけを売りながら40年以上も早朝の行列が続く吉祥寺の老舗「小ざさ」。美味しさを追及するための技術の向上もさることながら、お客さんや従業員に対する向きあい方が商品にもにじみ出ているような気がしますね。 環境にやさしいものを使うのは当然…

雅の話

年齢と掛けまして、ミルフィーユと解きます。 その心は、『どちらも重ねることによって味が出てきます。』こんばんは。 広島でお好み焼きというとソウルフードと呼ばれるくらいお馴染みの食文化です。その第一人者として「みっちゃん」というお店があるんよ…

gnome/2004 開華

当時の映像が見つかりませんでしたが、夜のどまつりで見たこの演舞は衝撃でした。 友達が演舞をしていたこともあって見ていたのですが、抜群にかっこよかったですね。 間違いなく一時代を代表するチームだったと思います。 ずっと繊細な踊りをしつつ、最後の…

『ズッコケ中年三人組age44/那須正幹』

44歳となった三人は新しい趣味を始める。ハチベエは渓流釣り、ハカセはカメラ、モーちゃんは俳句。ハチベエに連れて行かれた渓流釣りでハカセのカメラに写ったのは今まで見たことも無い蛇だった。その蛇はツチノコではないかと考えた三人組は捕獲作戦を始め…

年齢の話

高校サッカーと掛けまして、朝の連続テレビ小説と解きます。 その心は、『どちらもシュート(姑)が付き物です。』こんばんは。 わしは昨年36歳になったので年男だったのですが、ほとんど実感のないまま終わりました。 というのも誕生日が大晦日じゃけぇ、年…

長崎大学 突風/2009 花火

YOSAKOI佐世保まつり2009を見ました。 祭りというのは静かなものもありますが、基本的には賑やかでワイワイするものだと思っています。そういった意味で、テーマも含めていい作品ですね。手拍子をしたくなるテンポの楽曲もいいです。 最後の「手拍子揃え 杯…

『散歩の達人 2018年10月号』

高尾山と世田谷とはマニアックな特集だなと思いましたが、いざ読んでみると面白かったです。 高尾山の登山者数は年間260万人で世界一というのは知りませんでした。 山頂によっては餅つきができるところもあるのですが、餅つきは外国人に受けそうなのでインバ…

高校サッカーの話

出初式と掛けまして、梨と解きます。 その心は、『どちらも放水(豊水)もあります。』こんばんは。 高校サッカー選手権も本日準決勝が行われ、いよいよ終盤になりました。 わしが高校サッカーを見始めたのはそんなに古くなくて、最も古い記憶では帝京と東福…

バサラ瑞浪/2018 おかみさんソーラン

どまつり2018の演舞を見ました。 楽曲も振付も基本的なテイストは同じなのに、何年見ても飽きない安定感がありますね。おそらく有無を言わせないそろい具合があるからでしょう。 このあたりは学生チームなど若い人も見習わないといけないのかなと。 簡単そう…

『頭に来てもアホとは戦うな!/田村 耕太郎』

現代版「孫氏の兵法」と書かれているとおり、不平・不満を打ち返すのではなく、どちらかというとヒラリと変わすイメージでした。 "自分でコントロールできることだけに時間もエネルギーも集中すべき。" "対人関係で思い悩んだり、苛立ったりする時間があれば…

出初式の話

FAと掛けまして、ダイヤモンドと解きます。 その心は、『どちらも功績(鉱石)として評価されます。』こんばんは。 出初式なるものに初めて行ってきました。 出初式と言えば、小学校1年生の時に同級生が作文で書いとったんじゃけど、当時は出初式の意味なん…

東京学生"生っ粋"/2018 宴

彩夏祭2018の演舞を見ました。テーマはいいと思うので、もう少し宴の感じが出てもいいのかなと。分かりやすいテーマではあるのですが、何となくそれを表現しきれていない感じがしました。これから躍りを重ねていくに連れて熟成されていくのかもしれませんね。

『ちょっと一杯のはずだったのに/志駕晃』

人気パーソナリティーの西園寺沙也加がマンションの自分の部屋で殺害された。部屋は密室、容疑者に浮かんだのは殺害当日に彼女の部屋を訪れた恋人の矢嶋直弥だったが、泥酔していた矢嶋には記憶がない。犯人は矢嶋なのか、それとも・・・。 「スマホを落とし…

FAの話

匂いと掛けまして、AKB48と解きます。 その心は、『どちらも悪臭(握手)もあります。』こんばんは。 プロ野球にはフリーエージェント制度、いわゆるFA制度と言うものがあります。どんな制度かっちゅうと、一軍で一定数の試合にした場合に取得ができ、取得し…

浜松学生連 鰻陀羅/2018 橙神火

どまつり2018の演舞を見ました。ドラマを見ているような印象で衣装・パートごとの隊列移動など含めて上手かったと思います。欲を言えば、もう少しインパクトのある部分があっても良かったかなと。上手いし綺麗なんじゃけど、派手さがない堅実な演舞といった…

『旅の手帖2018年09月号』

海温泉・山温泉は今まで見たことがない面白いテーマですね。個人的には海派なので、海温泉の方が気になりました。 特に日本海に沈む夕日が綺麗な青森県深浦町の黄金崎不老ふ死温泉や、佐賀県太良町の太良嶽温泉に行ってみたいなと思いました。特に太良嶽温泉…

匂いの話

紅白歌合戦と掛けまして、虫歯と解きます。 その心は、『どちらも司会(歯科医)の働きが必要です。』こんばんは。 ありがたいことに今日も仕事を休ませてもらったので、引き続いて正月休みです。 今日で7日目の休み、社会人になってからこれだけ連続して休…

京炎そでふれ彩京前線 /2018 彩灯

どまつり2018の演舞を見ました。楽曲が綺麗で、特に三味線のパートが好きですね。灯篭流しがテーマなのですが、「死」まで結びつけると重くなってしまうのでその手前で留めておく方がいいような気がします。全体的に綺麗な世界観になっていていい演舞でした…

『親も子もハッピーになる最強の子育て/小川大介』

アンケートに答えたら届きました。3歳から小学4年生くらいの子供を持つ親が対象なので少し先ですが、なるほどと思うことがいくらかありました。 子供の幸せを考えるのではなく、家族の幸せを考えなければいけないといわれますが、「子供をチームの一員として…