どちらかと言えば、つぶあん派です。

はじめまして、よっさんと申します。1982年、広島県生まれ。「あひるの空」とゆずの「夏色」とチキン南蛮を愛する一児の父。瀬戸内を盛り上げるために日々奮闘するも、泳げないのがタマニキズです。

『攻めるロングセラー/係長マッキー』

f:id:yossan-tsubuan:20190208164320j:image

誰もが見たことのあるパインアメ。公式Twitterの「中の人」であるPR担当者の考え方が書かれてありました。

TwitterFacebookは無料なので企業としても手を出しやすいのですが、その分相当な戦略を持って取り組まないとすぐに埋もれてしまいます。しかし、その戦略も至極シンプルに書いてありました。
それは『企業公式Twitterの目的は「自社商品を知っていただくこと」と「お客さまとのコミュニケーションをとること」』とありますが、対面で自分を知ってもらうためにすることと同じだと思いますね。

自分のことを喋りすぎてもいけないですし、面白いことばかり喋ってもダメ。ある種の空気を読む力がTwitterFacebookなどのSNSにも必要なのだと思います。分かりやすいのが炎上ですね。好きなことばかり発信していたら炎上につながりますし、そうなると企業の損失は莫大ですから。

結局は、何のためにフォローしてくれたのか(興味を持ってくれたのか)を考えながら、会話をするように接する必要があるのでしょう。

あとは、『自社や自社商品の歴史について知れば、もっともっとつぶやきの幅を広げることができる。』や『パインアメに顔をつけて「パインアメくん」にする』というのも納得できました。擬人化するのはいいですねストーリーができますし。

それでも結局は、『新しい可能性があったら、多少のリスクを受け入れてトライしてみる「攻め」の姿勢』があったから成功したのでしょうね、。 文量も多くないのでサクサク読めました。パインアメの公式Twitterを見たくなった自分は、見事に戦略にハマったのだと思います。