どちらかと言えば、つぶあん派です。

はじめまして、よっさんと申します。1982年、広島県生まれ。「あひるの空」とゆずの「夏色」とチキン南蛮を愛する一児の父。瀬戸内を盛り上げるために日々奮闘するも、泳げないのがタマニキズです。

窓の話

出版と掛けまして、伝統と解きます。
その心は、『どちらも校正(後世)を経て伝わります。』

こんばんは。

めざましテレビに出演されていた皆藤愛子さんが、日曜日の朝に「窓カフェ」というラジオ番組をされています。

30分ほどの番組でゲストとのトークや音楽を紹介する番組なんじゃけど、この番組を聞くと改めてコンセプトが大事じゃなぁと思うんですわ。

例えば、「窓」と聞くと何を思い浮かべるかっちゅうと、わしは最初に「光」を思い浮かべますな。ほんで、光から派生して「明るい」とか。
また、「カフェ」じゃと「空間」とか「居心地」とかそんな感じかな。

f:id:yossan-tsubuan:20190427005137j:image
さらに、パーソナリティの皆藤愛子さんのイメージは「爽やか」とか「素朴」とか、バリバリのキャリア・ウーマンっちゅうよりもユッタリとした生活をしているイメージですね。

さて、ここまで書いたキーワードが日曜朝っちゅう時間帯に、凄いマッチしとるんじゃわ。これが同じ朝でも土曜朝じゃと感じが違ってくるんよね。
土曜日はどちらかというと精力的に動くイメージがあって、平日に出来なかったことをこなすっちゅう感じです。もちろん、前日が飲み会の時は土曜昼まで大人しくするというのもあるんじゃけど、どっちか言うと動いとる方が多いイメージじゃなぁ。

一方で日曜日は朝は少しゆっくり過ごして、午後に買い物をする感じかな。

あくまでわしのライフスタイルがこんな感じというのはあるんじゃけど、それでも世間一般とそんなに外れとることはないと思うし、似たような生活をしとる人も多いんじゃなかろうか。


ほいじゃけぇ、この皆藤さんの番組もいいなぁと思うし、テレビじゃと少しうるさ過ぎるところがラジオじゃけぇそこまでガヤガヤ感が無くすんでいるところもプラスポイントですな。


今の世の中はSNSが普及・発展したことで「共感」が求められる時代になっていると言われとるよね。一方で、旅行業界に見られるように観光客は増えとる訳で、旅行に行く人は非日常を求めています。

要は、「日常」と「非日常」という正反対のモノをクロスして取り込むのがいいんかなと思うんですわ。
わかりやすいのは旅行に行って現地の人の日常に触れるとか、アイドルに会いに行けるとかなんじゃろうけど、そんな感じ。

まぁ、毎日毎日「非日常的なことをやれ」と言われても難しいし、かといって毎日鉄板の上で焼かれても嫌になるし。海に逃げ込むのもわかる気はするわ。
じゃけぇ、例えばランチにいつもと違ったメニューを頼んでみるとか、帰り道を変えてみるとかするくらいでもいいんじゃないかと思いますな。


なんか着地点がわからんようになってきたけど、ようは「日常×非日常」が大事だよねー。


そんな話(笑)

 

わっしょい(・∀・)ノ


そんなこんなで今日は
自転車/JITTERIN'JINN

 

爽やかな唄が多いけど、この唄はそのなかでも爽やかじゃなぁ。。

『自転車に乗って あてもなく二人きりで』

高校時代に戻って二人乗りしたいなぁ。