どちらかと言えば、つぶあん派です。

はじめまして、よっさんと申します。1982年、広島県生まれ。「あひるの空」とゆずの「夏色」とチキン南蛮を愛する一児の父。瀬戸内を盛り上げるために日々奮闘するも、泳げないのがタマニキズです。

山口県の話

動物園と掛けまして、謝罪と解きます。
その心は、『どちらも檻(折り)が付き物です。』
こんばんは。

 

山口県で11/4まで開催されている山口ゆめ花博に行ってきました。


f:id:yossan-tsubuan:20180929202250j:image

 

もともと全国都市緑化フェアの試みで全国で行われているらしく、今回は明治維新150周年のイベントの中核として山口県で行われています。

 

開催場所の山口きらら博記念公園は車で行かないとアクセスの不便なところなんじゃけど、駐車場は7,000台も入るようなので安心して向かうことができました。

 

ただし、実際に行って見るとこれって結構大変なイベントです。

FF5のオメガを倒すときのように綿密な戦略を練っておかないとエラい目にあいますわ。っちゅう訳で、これからゆめ花博に行こうと思っている人のために、ポイントと攻略法を考えてみました。

 

(1)駐車場がデカすぎる。

車で行く人限定にはなりますが、先述のとおり駐車場はかなり大きいので、土日でも泊められないっちゅうことはないんかなと。

ただし、一方で誘導員の数が少なく動線も少し複雑です。混んでいると思い、入り口ゲートから遠くに止めたのですが、歩いてゲートに向かっとると案外近くでも空いとる場所がありましたわ。あとは記憶(苦笑) どこに止めたかちゃんと覚えとらと確実に迷子になります。わしもボンヤリ場所は覚えとったんじゃけど迷子になったので、ボンヤリじゃなくて完璧に覚えておく必要がありますわ。

 

(2)飲食場所が少ない。

店舗らしい店舗は園内に1か所しかなく、あとは入り口ゲート前の簡易ショップ(コンビニを小さくしたような感じ)と園内のキッチンカーのみです。キッチンカーもキャパに対して多いとは言えず、どのお店も長蛇の列。なおかつ軽食やつまみではなく、お腹が張る食事となりうるのは、うどん、やきそば、瓦そば、ピザ、ホットドックぐらいじゃったかな。もともとキッチンカーが少なく、なおかつ絞られるので長時間町を覚悟せんといけません。

旅行ってその土地土地のものを食べるのが楽しみのひとつになるじゃろうけど、そこまでこだわりが無いなら、あらかじめ買っていくかお弁当を用意するとか、他の方法をお勧めしますわ。

 

(3)座るところが少ない。

先述の飲食もそうですが、座るところがあまりありません。公園なのでシートを引いて座れるようなスペースは多くあるんじゃけど、いわゆるベンチや椅子テーブルは少ないですな。レジャーシートなんて慣れとらんと常備して旅行には行かんけど、今は100均でも売りようるけぇ、持って行った方が賢明ですね。

 

(4)携帯の電波が弱くなる。

わしがいった時は入場者数が多かったからなのかもしれんけど、園内はかなり広いので携帯の電波が弱くなります。電話も上手いことできなくなるレベル。ポイントポイントにwi-fiはあるんじゃけど、それも決して強くはないのでそこは覚悟せんといけません。どうしようもならん。携帯の電源を切って花を見るのをお勧めしますね。

 

(5)日本一高いブランコと日本一長い竹のすべり台に乗れない。

わしらが会場に着いたのは11時頃じゃったんじゃけど、その時点でどちらの整理券も配布終了でした。このイベントのメインでもあると思うけぇ、是が非でも乗りたい人はきちんと調べて行った方がいいですわ。

 

(6)お土産が売っていない。

入り口前の売店以外にお土産を売っているお店が見当たりませんでした。普通イベントというとオリジナル商品がありそうなんじゃけど、それも少ない。救いは公園の向いが道の駅なので"山口県"のお土産が欲しいのならここでも買えます。

 

(7)全体的にスタッフがイベントに慣れていない。

細かな案内とかのサービスが少ないように感じました。完璧なものは求めないにしてももっとできないかなとも思ったり。ただ、スタッフの絶対数が少ないので難しいのかもしれません。

 

 

長々と書いてきましたが、とりあえず行けばなんとかなるといったイベントではないように感じました。自分で綿密に調べて臨む必要があるでしょうね。まぁ、ディズニーランドに行くときにアトラクションの廻り方を綿密に決めるのと同じような感覚です(苦笑)

 

 

さて肝心要の花はというと、こちらももっと多いイメージがあったので少ない印象でした。一方で遊具や海、大道芸の体験なんかもできるので小さい子ども連れて行くのはいいのかなと。反対に園内は広く、先述の休憩場所も含めバリアフリーも備わっているとは言えないので、高齢者が行く場合にはあらかじめ予習していくことをお勧めしますね。

 

いろいろ書きましたが、それでも花は綺麗でした。これからもっと咲き乱れるかもしれんので機会があれば是非行ってみてください。

 

わっしょい(・∀・)ノ

 


そんなこんなで今日は
ゆめの種/原田 侑子

ゆめ花博のイメージソングで園内でも流れていました。
『アナタが迷わないように ゆめの種蒔きましょう』
全体的に優しくて、いい唄じゃと思いますわ。